ポケットルーターは1台で充分ではないかと考える人も居ますが、使い方によっては2台持ちをした方が日頃の私生活で有利に活用できる場合があります。
2台持ちするメリット
通信制限の回避
今現在、ルーターを家族で共有している場合、家族の人数が多ければ簡単にデータ通信量の制限に到達してしまう恐れがあります。
万が一、速度制限が掛かってしまっても、1台ポケットルーターがあれば、通信量を気にすることなく快適に利用できます。
一人暮らしの場合は1台で充分に活用できますが、スマホやパソコンなど、多くの端末を利用する場合には2台あった方がルーターを交互に利用する事で速度制限に引っ掛かりにくくなります。
家族でつかえる
家族でのメリットは1台を自宅用、1台は外出時に家族の誰かが持ち運ぶにも便利でしょう。
1台で複数の端末に接続出来るため、家族で併用している事がありますが、ポケットタイプとなると持ち運びを考慮して契約を行っているはずなので、外出時や旅行など、あらゆる場面での持ち運びを考えると2台持ちが安心です。
家族であれば、大人用と子供用、旅行用、などの用途別に契約を行うのも良いでしょう。
分けて利用する事で、子供達が普段どれだけの通信量を必要としているのかを把握出来てオススメです。
特に旅行では2台を両方持って行き、家族で二手に分かれる場合などに振り分けて使用するにも便利です。
近年では観光地でも調べ物をしたり、空いた時間に動画を見るなどする家族連れが増えています。場面に応じて通信手段の確保が必要となった場合に、外で利用できるポケットルーターは2台あった方がお得です。
1台は仕事用として
また、仕事で出張が多い方にも2台持ちは大きなメリットがあります。
1台は家族用に、もう1台は出張時の通信手段として活用出来ます。
出張先が海外の場合、SIMフリーのポケットルーターを1台持っていれば、カードを差し替えて海外用として使用するのも便利です。
場合によっては通勤用に1台を鞄の中に入れておき、1台は自宅用に置いておく事で、わざわざルーターを鞄に入れたり出したりする必要がなく、忘れたりしないので安心です。
1台だとどうしても、持ち運びの際に必要な動作がありますが、2台だと所定の位置から動かさないようにするだけで手間取る事が一切なく快適です。
家族用なら光回線のほうがいい?
引っ越し時に手続き不用なポケットルーター
家族で利用するならポケットルーターより、光回線の方が便利ではと思われがちですが、仕事で転勤が多い場合になると他府県に移り住む場合には契約の解除が必要です。
ポケットタイプのルーターは場所を問わず持ち運びが自由自在であり、住む場所が変わっても住所変更などの手続きだけで済むので、安心して継続できます。
ポケットルーターの買えるところ
ルーター自体は家電量販店や通販サイトでも端末のみを購入できます。
端末を購入して、複数自宅に置いておくのも良いでしょう。その際に格安スマホなどの契約会社にてSIMカードの契約が必要となり、カードを差し込まないと使用できませんが、各大手企業で契約するよりも安い費用でポケットルーターを運用できるメリットもあります。
1台故障時にも2台あれば安心です
2台持ちには更にメリットが潜んでおり、1台が故障や接続しにくい状態になった場合には修理に出している間に2台目のルーターを使用できる点、不具合の発生時にもトラブルが起きている間の救世主となるでしょう。
スマホ側にも通信速度の制限があるので、どうしても通信が欠かせない時にスマホもルーターも同時に利用できない場合を防ぐにも2台を持っている方が安心できる状況が多々あります。
2台持ちのコストに気を付けよう
費用面が気になる方は、両方のルーターをSIMフリー端末にしておき、1台が故障時には中のSIMカードを差し替えて2台目を活用するなどの工夫が可能です。
2台同時に契約をする場合は月の通信量をどれだけ必要としているのか、きちんと把握しておきましょう。
2台共に通信量が多いタイプを契約していた場合、実際には結構余ってしまうという事もあります。少しでも無駄を省くためには、それぞれのプランを再度チェックしておくと良いでしょう。
どんな場合にも2台持ちにメリットが発生する訳ではなく、日頃のスマホで月に1GB未満しか必要としない方がルーターを2台契約すると損をしてしまいます。
50GB以上を必要とする場合や、家族での利用など、きちんと意味のある方々にとっては賢い利用手段です。
2台持ちのデメリット
当然ながら2台分の料金が必要
2台持ちにデメリットがあるとすると、料金的なものだけでしょう。
家族で必要な分を利用するのであれば、損にはなりませんが、一人暮らしの場合や日頃から通信量が少ない方は1台でも充分に活用できるので、必ず自分に合っているかを見極める事も必要です。
所有する2台は回線が別の会社がおすすめ
どうしても通信が不安定な事がある場合は2台共に、別々の会社で契約をしておくと安心です。
各会社によって通信手段に違いがあり、電波が入りやすいエリアと入りにくいエリアが異なります。
そんなトラブルを回避出来るのも2台の端末を持っているからこそ出来る裏技なので、自分の状況に合っている場合は契約をした方が便利です。